リフォームの値切りってしてもいいものですか?

この記事にはプロモーションが含まれています

関西では値引き交渉は当たり前のことですが、以外と関東じゃ抵抗があるみたいです。しかし、良いものを少しでも安く手に入れるということは大切なこと。

リフォーム工事の場合も同じで、少しでも費用を抑えたいと考えるのはどの地域も一緒です。そのためにも値引き交渉は重要な役割をはたします。

そこで、この記事では嫌われない値引き交渉とはどのようなものか考えていきましょう。

スポンサーリンク

目次

相見積もりは両刃の剣

リフォーム工事を行う上で相見積もりはとっても大切なことです。しかし、取り扱いには十分な配慮が必要なのです。

良心的な業者は相見積もりを怖がりません。むしろ自身に満ち溢れた見積書を提出してきます。しかしいくら良心的な工務店やリフォーム業者であっても、他社の提示してきた金額でシーソーのように交渉されるのは最も嫌がります。

何故嫌がるのか、それは自社の現場調査情報や積算単価などが他社に知れてしまうからなのです。

見積書をつくるためには、お客様とのヒヤリングと現場調査によって成り立っています。しかしそれが他社に漏れてしまうと、そのプロセスが崩れてしまうのはもちろんですが、他社のために現場調査を行っているようなものだからです。

これを無視して交渉を続けていくと、現場調査に優れ、工事費用と工事内容のバランスがとれた質の良い業者が逃げていくということになります。

結果として値段の安い業者が残り、その業者に工事を依頼すると見積書に含まれていない別途工事が多く発生する場合や、思っている工事内容とはほど遠い工事範囲であるということが多くあります。

値引きはコストダウンの第一歩

値引きは単に費用を安くするのではなく、工事費用をどうすれば安く抑えることができるのかということです。しかし、一般の方にはなかなか難しいもの。

そこで、素直にどうすれば工事費用を抑えることができるのかを業者に聞くのが一番の近道で最も安全な方法です。

たとえば、こちらが思っている設備機器でメーカーも指定した場合、それに見合った機器を提示してくれます。また、今回の工事では見合わせてもよい範囲なども提案してくれるのです。

この場合でも、良心的な業者の場合はそれなりの理由を説明してくれますし、機器なども業者がいつも取引しているメーカーを提示してきます。

しかし極端な値引きをし契約を急ぐ業者の場合、値引き額について根拠が乏しく金額につられて契約してしまうと後で大変な目に遭う場合がありますので注意が必要です。

スポンサーリンク

値引き交渉で行ってはいけないことは

見積金額には、比較的簡単そうに見えて、部品も小さいのに取付費用として5,000円とか10,000円という金額を提示してきます。

この場合「こんなものに何故このような金額が必要なのか、これだと2,000円以下で取り付けができる(あるいはサービスで行える)」などいった言葉で交渉するのは絶対にしないで下さい。

業者はプロです。小さなものでもキッチリと良い仕事をしたいものです。しかしこのように言われると「それなら勝手に付けて下さい」と匙を投げられ、仕方なく行うと実は意外と難しかったり、取り付けが出来ないといったことが多くあります。

そこで、自分から見て想定していた金額よりも高い場合は、どうしてそのような金額になるのか尋ねて下さい。明確な回答が得られればその業者は良心的な業者と言えます。しかし、曖昧な回答や逆にキレてしまう業者は避けるようにして下さい。

まとめ

値引き交渉は、相手を不愉快にさせないようにするのが大切です。また、値段を下げる方法などを訪ねて、「施工方法や部材などをこのようにすれば費用を抑えることができますよ」といったアドバイスが受けられる業者が良心的な業者です。

また全ての見積金額には理由がありますので、自分が納得するまで尋ねることも値段を抑える方法につながることが多くあります。

さらに適切な説明のできない業者の上手い話には乗らないという、強い信念を持つことにより、より良い値段交渉ができるのです。ぜひ参考にしてみて下さいね。

スポンサーリンク